2014年10月25日
Tweet
ヤマハのルーターを利用して、PPTPにて接続しています。
今まで何の問題も無く作業できていたのですが、あるときつないだところ、何の操作もできません。
できるのは、ルーターに対する ping ぐらい。
今まで接続先につながっているサーバーたちに、まったく問題無くアクセスできていたのに、今は ping はもちろん、リモートデスクトップなど、何にもできません。
フィルターでもはじかれていませんし、設定変更もしていません。
とても困ったのです。
pass-log で許可された通信の状況をみていると・・・
僕が意図していない通信が発生していることに気づきました。
で、その原因は。なんとIPアドレスが重複していたのです!
以下のようにPPTPで接続したときに、IPを割り当てるようにしていました。
ip pp remote address pool 192.168.XX.XX-192.168.XX.XX
ここで確保していたIPが利用されていたのです。
ということで、この設定を変更し、重複していないIPにしたら問題無く動作しました。

今まで何の問題も無く作業できていたのですが、あるときつないだところ、何の操作もできません。
できるのは、ルーターに対する ping ぐらい。
今まで接続先につながっているサーバーたちに、まったく問題無くアクセスできていたのに、今は ping はもちろん、リモートデスクトップなど、何にもできません。
フィルターでもはじかれていませんし、設定変更もしていません。
とても困ったのです。
pass-log で許可された通信の状況をみていると・・・
僕が意図していない通信が発生していることに気づきました。
で、その原因は。なんとIPアドレスが重複していたのです!
以下のようにPPTPで接続したときに、IPを割り当てるようにしていました。
ip pp remote address pool 192.168.XX.XX-192.168.XX.XX
ここで確保していたIPが利用されていたのです。
ということで、この設定を変更し、重複していないIPにしたら問題無く動作しました。