2014年11月06日
このエントリーをはてなブックマークに追加
僕が幼かった頃、朝に風呂に入るのは贅沢だといわれました。
生活のリズムとして、いつの時間に入るのはどうでもいいと子供心にも思ったのですが、なぜ贅沢なのでしょうか。

もちろんそのときは実家にいたので、夜に風呂を沸かして、朝にも沸かすというのが、コストがかかるという意味なのでしょうか。

ちなみに今は朝は絶対入りますが、(といってもだいたいシャワーですが) 全然贅沢ではありません。
たまに夜に入って、朝にも入りますがそれでもやっぱり全然贅沢ではありません。
ただし、水道代や光熱費などを考えると、夜/朝両方に利用する場合には若干割高になりますね。


stock_value at 12:01│Comments(0)TrackBack(0)日々:2014年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔