2015年03月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Value-Domain にてドメインを管理していました。最近、DNS関係のトラブルが多かったり、ドメインの管理を一本化したいことなどから、別会社に移管を行いました。
移管を行うと即DNSが無効になることがあり、value-domain の場合はどうなのだろうか。そういう疑問があったのです。

まず移管には若干の時間がかかりました。4-5日といったところでしょうか。
そして value-domain のDNSですが、1週間ぐらいは有効になっているのか、キャッシュが効いているのか、すぐには無効になりませんでした。(片手間作業だったのであんまりちゃんと調べませんでした・・)

とりあえず以下のようになっているようなので、
value-domain.com. 2560 IN SOA ns1.value-domain.com. hostmaster.value-domain.com. 1428025045 16384 2048 1048576 2560

expire はとても長いですね。


stock_value at 10:48│Comments(0)TrackBack(0)技術:2015年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔