2015年05月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加
会社で利用するサーバーを構築し、実運用に入りました。

すると、突然ブルースクリーンになって自動再起動になってしまいました。
そして、なんということでしょうか。Windowsが立ち上がらなくなってしまったのです。

相当焦りました。本番運用を始めたばかりでブルースクリーン → 起動しなくなったのですから。。。

大至急、予備として用意してあったサーバーにデータを移行しました。
またその後の動作もすごく不安定だったのです。

この動作を見て、僕は何となく思うところがありました。それはメモリー不良ではないかと。
稼働が始まってから数日間は問題ありませんでした。
おそらく稼働している中で、徐々にメモリを利用しはじめ、ある容量を超えたところで、発現するのではないかと。

Blue Screen Viewer で確認すると、PAGE_FAULT_IN_NONPAGED が出ているようでした。

作業が落ち着いてから、メモリーの確認を行いました。
まずは Windows付属のメモリ診断ツールで。簡易のチェックのつもりでしたが、不良がでているという表示がなされました。
さらにメモリを特定するために、メモリの抜き差しを行いながら、 memtest+ を実行。

1つのメモリモジュールが原因だとわかりました。それが Patriot Memory PSD38G1333KH だったのです。
memtest では画面が真っ赤になってしまいました。

Patriot 製品の相性によるものなのか、製品の不良によるものなのか。僕にはよくわかりません。しかしネットで検索すると、その手の内容がヒットします。
なかなかシビアな製品なのかもしれません。
ちなみに6枚利用しており、その中の1枚だけが不良でした。

ちなみに僕はちょっと前に transcend をいっぱい利用し、またその中で起きた不良の交換もしてもらったことがあるので、何となくトランセンドが良いかなーと思っています。


stock_value at 14:55│Comments(0)TrackBack(0)技術:2015年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔