2015年07月16日
Tweet
お客様から連絡があり、間違えてファイルを削除してしまった。そのように言うのです。
そしてその場合、バックアップから復元すればOKです。
早速その作業を案内しようとしたところ、なんとバックアップが正しく取得できていないようなのです。
robocopy で行っているのですが、ログには「アクセスが拒否されました」と。
シャドウコピーを利用しようにも、同様の症状になっていました。
最初僕は伝え聞いただけだったので、ディスクのエラーを疑っていました。そのため chkdsk を行い、エラーをチェックし、うまくいけばアクセス権が修復されるのではないかと思ったのです。
実際、 chkdsk を行うと、オンラインでは完了せず、オフラインスキャンを行うように促されました。
僕はこれで解決なのかと思っていました。ディスクエラーで権限がおかしくなることはたまにありますからね。
しかし相変わらず権限が無いというエラーになってしまいました。
さらに、ファイル名の色が通常のファイルと違うことに気づきました。
このことを調べると、ファイルのプロパティから「内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する」のチェックが入っていることに気づいたのです。
さらに詳細をクリックすると、誰が暗号化したのかわかるような感じでした。そのため、本件についてはサーバー側でのエラーではなく、ユーザー側で何かしているのではないかという結果となりました。
なお、robocopy でAdministratorでバックアップジョブを走らせていますが、この暗号化の場合には、アクセスが拒否されるためにバックアップの取得ができません。これについては、ユーザー様にちゃんと案内をしなければならないと思いました。
参考
見られたくないデータは「この手」で隠そう / SAFETY JAPAN
そしてその場合、バックアップから復元すればOKです。
早速その作業を案内しようとしたところ、なんとバックアップが正しく取得できていないようなのです。
robocopy で行っているのですが、ログには「アクセスが拒否されました」と。
シャドウコピーを利用しようにも、同様の症状になっていました。
最初僕は伝え聞いただけだったので、ディスクのエラーを疑っていました。そのため chkdsk を行い、エラーをチェックし、うまくいけばアクセス権が修復されるのではないかと思ったのです。
実際、 chkdsk を行うと、オンラインでは完了せず、オフラインスキャンを行うように促されました。
僕はこれで解決なのかと思っていました。ディスクエラーで権限がおかしくなることはたまにありますからね。
しかし相変わらず権限が無いというエラーになってしまいました。
さらに、ファイル名の色が通常のファイルと違うことに気づきました。
このことを調べると、ファイルのプロパティから「内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する」のチェックが入っていることに気づいたのです。
さらに詳細をクリックすると、誰が暗号化したのかわかるような感じでした。そのため、本件についてはサーバー側でのエラーではなく、ユーザー側で何かしているのではないかという結果となりました。
なお、robocopy でAdministratorでバックアップジョブを走らせていますが、この暗号化の場合には、アクセスが拒否されるためにバックアップの取得ができません。これについては、ユーザー様にちゃんと案内をしなければならないと思いました。
参考
見られたくないデータは「この手」で隠そう / SAFETY JAPAN