2015年12月06日
Tweet
ずいぶんと前ですが、BHC-US01/GPについてのドライバーダウンロードについてメモを書いておきました。
2014年10月20日:BHC-US01/GP の 64 bit ドライバ Windows8
2009年10月25日:BHC-US01/GP の 64 bit ドライバ
最近になって、また違う種類のUSB-シリアル変換ケーブルを利用したのですが、いまいちメーカーなどが分かりませんでした。
ということで、改めて違うメーカー製品のインストール方法について
デバイスマネージャーで、PIDなどを調べてみると以下の通りとなっていました。
vid_0557&pid_2008
このまま検索してみると、ATENというメーカーのページがヒットします。
さらに UC-232A という製品がどうやらそれっぽい感じです。
ということで以下のサイトからダウンロード
ソフトウェア & ドライバー ダウンロード
※ただし今回僕の環境では過去にドライバーをインストールしてたのか、改めてインストールしなくても動作しました。

2014年10月20日:BHC-US01/GP の 64 bit ドライバ Windows8
2009年10月25日:BHC-US01/GP の 64 bit ドライバ
最近になって、また違う種類のUSB-シリアル変換ケーブルを利用したのですが、いまいちメーカーなどが分かりませんでした。
ということで、改めて違うメーカー製品のインストール方法について
デバイスマネージャーで、PIDなどを調べてみると以下の通りとなっていました。
vid_0557&pid_2008
このまま検索してみると、ATENというメーカーのページがヒットします。
さらに UC-232A という製品がどうやらそれっぽい感じです。
ということで以下のサイトからダウンロード
ソフトウェア & ドライバー ダウンロード
※ただし今回僕の環境では過去にドライバーをインストールしてたのか、改めてインストールしなくても動作しました。