2016年03月02日
Tweet
Webカメラを利用しているそうです。
そこで、gmail のsmtpサーバーを指定し、SSLなどの設定を行いました。
正しく行われいるはずで、メーラーからは送受信ができている状態です。
しかしカメラメールを送信しようとするとからは SMTP認証にはじかれていました。
ネットワーク環境などが最近更新されたため、それが原因だと思ったのですが、どうやら違っているようです。
だって、カメラのログで、SMTP Auth のエラーがでていました。これは connection timed out などであれば、接続できなかったことが想像できますが、このメッセージでは、サーバーにアクセスはできたけども、認証できなかったということになりそうです。
もちろんユーザー名やパスワードの設定ミスも考えられます。
しかしやっぱりここは、何か別な原因があるのではないかと。。。
調べてみると、以下の情報がありました。
安全性の低いアプリがアカウントにアクセスするのを許可する
google では、SMTP認証をするときに、安全なアプリというのを確認しているようです。どうやっているのだろうか・・・
ということで、参考サイトをみながら、許可設定を行っていただくように案内しました。
設定を変更した結果、無事にメール送信ができるようになったそうです。
以上のことから、Webカメラやその他ログをメール送信するなど、メーラーなどのいわゆる普通のメールクライアント以外を利用する場合には注意が必要です。
参考
[安全性の低いアプリを許可] の [許可] 設定

そこで、gmail のsmtpサーバーを指定し、SSLなどの設定を行いました。
正しく行われいるはずで、メーラーからは送受信ができている状態です。
しかしカメラメールを送信しようとするとからは SMTP認証にはじかれていました。
ネットワーク環境などが最近更新されたため、それが原因だと思ったのですが、どうやら違っているようです。
だって、カメラのログで、SMTP Auth のエラーがでていました。これは connection timed out などであれば、接続できなかったことが想像できますが、このメッセージでは、サーバーにアクセスはできたけども、認証できなかったということになりそうです。
もちろんユーザー名やパスワードの設定ミスも考えられます。
しかしやっぱりここは、何か別な原因があるのではないかと。。。
調べてみると、以下の情報がありました。
安全性の低いアプリがアカウントにアクセスするのを許可する
google では、SMTP認証をするときに、安全なアプリというのを確認しているようです。どうやっているのだろうか・・・
ということで、参考サイトをみながら、許可設定を行っていただくように案内しました。
設定を変更した結果、無事にメール送信ができるようになったそうです。
以上のことから、Webカメラやその他ログをメール送信するなど、メーラーなどのいわゆる普通のメールクライアント以外を利用する場合には注意が必要です。
参考
[安全性の低いアプリを許可] の [許可] 設定