2016年04月21日
Tweet
もう、僕、35歳の完全なおっさんなのですが・・。なんで年齢認証で苦労しなければならないのでしょうか。
友人などと行ったときに行われる、居酒屋やコンビニなどでアルコールを購入するときのソレは、まあ様式美のようなものとしてあきらめていますし、免許証などの年齢確認が可能なものをだいたい持っているので、問題はありません。
しかしLINEの年齢認証は、会社が勝手に決めたそれにのっとる必要があります。そしてそれが携帯各社のSIM利用でないとダメだというものです。
僕の利用している格安SIMは docomo 由来です。そして通話用のガラケーもdocomoです。これならうまくやってくれてもいいだろうに・・・。
ということで、苦労し、四苦八苦しながら以下の方法で年齢認証が行えました。
■前提条件
・FOMA 通話用SIMの入ったガラケーを利用。
・WIFI環境がある
・LINEのインストールされており、年齢認証がされていないスマホ(僕の場合はPriori3です)
■作業メモ
・最初に 「dアカウント」 の登録を行います。
いままで mydocomo を利用していれば、概ね同じように紐付くのでは無いかと思われます。mydocomo から利用者情報の登録でできるようです。
※僕の場合には、LINEで出てくるドコモの画面から登録を行い、ガラケーの情報と紐付けました。
・続いて、SPモード(iモード契約可) を契約します。
mydocomo からSPモード(iモード契約可)を契約します。月額料金が300円となりますが、iモードと同時契約の場合には割り引きがあるようで、トータルは変わらないようです。そしてiモードを解約しないように注意します。(ガラケーのメールが死ぬかも)
・年齢認証させたいスマホの電源をOFFにし、ガラケーのSIMをスマホに挿入します。
これで起動後はスマホにガラケーSIMが認識されると思います。
・この状態でLINEから年齢認証を行います。
※SPモードの契約から若干時間が必要かもしれません。
※APN設定とかいじったりしましたが、それに意味があるのか分かりませんでした。
そして・・・ガラケーSIMを入れたときに分かったのですが、 FOMA SIMをPriori3に入れただけでは、通話端末として利用できないっぽい?感じでした。
友人などと行ったときに行われる、居酒屋やコンビニなどでアルコールを購入するときのソレは、まあ様式美のようなものとしてあきらめていますし、免許証などの年齢確認が可能なものをだいたい持っているので、問題はありません。
しかしLINEの年齢認証は、会社が勝手に決めたそれにのっとる必要があります。そしてそれが携帯各社のSIM利用でないとダメだというものです。
僕の利用している格安SIMは docomo 由来です。そして通話用のガラケーもdocomoです。これならうまくやってくれてもいいだろうに・・・。
ということで、苦労し、四苦八苦しながら以下の方法で年齢認証が行えました。
■前提条件
・FOMA 通話用SIMの入ったガラケーを利用。
・WIFI環境がある
・LINEのインストールされており、年齢認証がされていないスマホ(僕の場合はPriori3です)
■作業メモ
・最初に 「dアカウント」 の登録を行います。
いままで mydocomo を利用していれば、概ね同じように紐付くのでは無いかと思われます。mydocomo から利用者情報の登録でできるようです。
※僕の場合には、LINEで出てくるドコモの画面から登録を行い、ガラケーの情報と紐付けました。
・続いて、SPモード(iモード契約可) を契約します。
mydocomo からSPモード(iモード契約可)を契約します。月額料金が300円となりますが、iモードと同時契約の場合には割り引きがあるようで、トータルは変わらないようです。そしてiモードを解約しないように注意します。(ガラケーのメールが死ぬかも)
・年齢認証させたいスマホの電源をOFFにし、ガラケーのSIMをスマホに挿入します。
これで起動後はスマホにガラケーSIMが認識されると思います。
・この状態でLINEから年齢認証を行います。
※SPモードの契約から若干時間が必要かもしれません。
※APN設定とかいじったりしましたが、それに意味があるのか分かりませんでした。
そして・・・ガラケーSIMを入れたときに分かったのですが、 FOMA SIMをPriori3に入れただけでは、通話端末として利用できないっぽい?感じでした。