2016年06月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加
munin.conf には以下のような記載があります。

# a simple host tree
[servername]
address 127.0.0.1
use_node_name yes

ここで、 servername を利用するようで、名前解決ができないと、監視対象として追加してくれないようでした。
use_node_name yes が原因なのでしょうか?

とりあえず /etc/hosts に登録することにしました。

本件について、いくら時間が経過してもまったくグラフが更新されず、何が起きているのかわかりませんでした。ログもいまいち出ていなかったし。
ということで、以下のコマンドを実行することによって、詳細なログがはき出されました。
# su - munin --shell=/usr/bin/munin-cron & tail -f /var/log/munin/munin-update.log

これで servername の名前解決ができておらず、エラーになっていることが分かりました。よかった!

参考
【Tip】Muninのグラフ生成を”今すぐ”行う方法


stock_value at 13:01│Comments(0)TrackBack(0)技術:2016年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔