2016年06月30日
Tweet
参考
終わらないWindows 7のWindows Updateの問題を解決する
Windows7 の初期化を行いました。内蔵されているHDDの内容でリカバリーしたところ、無印のWindows7でした。
ということで、上記の通り参考にしてやってみました。が、まず最初のステップである、 IE 11 のダウンロードができませんでした。SSLの問題なのか、ページを表示できませんとなってしまいました。
仕方が無いので、まずは chrome のインストール。chrome から IE 11 をダウンロードしました。※このとき32/64bit版を注意する必要があります。
IE11になったあとは、サイトの通りでできました。PCのスペックなどもあるので、時間がかかることは確かですが、数時間ぐらいである程度のところまでいったように思いました。なによりWindowsUpdateを検出しているという表示が延々続かないので精神的には相当ましです。
終わらないWindows 7のWindows Updateの問題を解決する
Windows7 の初期化を行いました。内蔵されているHDDの内容でリカバリーしたところ、無印のWindows7でした。
ということで、上記の通り参考にしてやってみました。が、まず最初のステップである、 IE 11 のダウンロードができませんでした。SSLの問題なのか、ページを表示できませんとなってしまいました。
仕方が無いので、まずは chrome のインストール。chrome から IE 11 をダウンロードしました。※このとき32/64bit版を注意する必要があります。
IE11になったあとは、サイトの通りでできました。PCのスペックなどもあるので、時間がかかることは確かですが、数時間ぐらいである程度のところまでいったように思いました。なによりWindowsUpdateを検出しているという表示が延々続かないので精神的には相当ましです。