2016年07月23日
Tweet
かつて(今でも?)ソフトバンクは無料でWifiを配っていました。
店舗ではすでにインターネット回線が引いてあると思うので、ソフトバンクのソレを申し込むとソフトバンクのWifiが利用できるようになったようです。(詳細は僕は知りませんが・・)
最近お客さんのところで wi2 というアクセスポイントを利用していると聞きました。そして詳細は全く分からないらしいのですが、とにかくつながっていれば大丈夫なハズです。そのように言われてしまったのです。
その環境ではDHCPだったので、「んー。そういうことであれば、このまま接続してもらえれば大丈夫ですよ」そのような、ふんわりとしたやりとりになってしまいました。
で、結局それで本当に使えました。
Wi2 について調べてみたところ、現在は初期費用 29,800円、月額500円で、お客様用のWifiを提供できるほか、自分たちも別SSIDで利用可能なようでした。
確かにこれは便利です。

店舗ではすでにインターネット回線が引いてあると思うので、ソフトバンクのソレを申し込むとソフトバンクのWifiが利用できるようになったようです。(詳細は僕は知りませんが・・)
最近お客さんのところで wi2 というアクセスポイントを利用していると聞きました。そして詳細は全く分からないらしいのですが、とにかくつながっていれば大丈夫なハズです。そのように言われてしまったのです。
その環境ではDHCPだったので、「んー。そういうことであれば、このまま接続してもらえれば大丈夫ですよ」そのような、ふんわりとしたやりとりになってしまいました。
で、結局それで本当に使えました。
Wi2 について調べてみたところ、現在は初期費用 29,800円、月額500円で、お客様用のWifiを提供できるほか、自分たちも別SSIDで利用可能なようでした。
確かにこれは便利です。