2016年08月16日
Tweet
Sophosのインストールを行いました。
2015年05月24日:linux に sophos(アンチウイルスソフト)をインストールしました。
しばらく運用していて、特に問題無く利用していました。
そんな中、以下のようなエラーが出ていました。
An error classified as '0x3c: Unable to write to talpa socket' was detected in the file
参考
Sophos Anti-Virus for Linux: SELinux を使用時に「0x3c: Unable to write to talpa socket」エラーが表示される
Sophos Anti-Virus for Linux:An error classified as ‘0x3c: Unable to write to talpa socket’
で、上記の通り参考にしたのですが、いまいちダメでした。
ExcludeFilePaths にも指定したのですが、それでもやはりエラーメールが飛んできます。
とりあえずは致命的なエラーではないので、しばらく放置でいきたいと思います。
なお、以下のコマンドで現在の設定を確認できます。
# /opt/sophos-av/bin/savconfig query

2015年05月24日:linux に sophos(アンチウイルスソフト)をインストールしました。
しばらく運用していて、特に問題無く利用していました。
そんな中、以下のようなエラーが出ていました。
An error classified as '0x3c: Unable to write to talpa socket' was detected in the file
参考
Sophos Anti-Virus for Linux: SELinux を使用時に「0x3c: Unable to write to talpa socket」エラーが表示される
Sophos Anti-Virus for Linux:An error classified as ‘0x3c: Unable to write to talpa socket’
で、上記の通り参考にしたのですが、いまいちダメでした。
ExcludeFilePaths にも指定したのですが、それでもやはりエラーメールが飛んできます。
とりあえずは致命的なエラーではないので、しばらく放置でいきたいと思います。
なお、以下のコマンドで現在の設定を確認できます。
# /opt/sophos-av/bin/savconfig query