2016年08月13日
Tweet
阿波踊りを見に行ってきました。
ということで、まずは以下の通り日程。
東京(2016-08-11出発)
↓
新明石
↓
姫路城
↓
ホテル(ホテルサンルートソプラ神戸)・・・狭かった。。
↓
■2日目
レンタカー
↓
鳴門うずしお(うずしおクルーズ)
うずしおドームなないろ館/福良港・うずしおクルーズ
※うずしおは巨大な物は見られませんでした。が、うずを巻いているのは認識できる程度には見ることができました。
↓
徳島県阿南町、ビジネスホテル丸の内
※建物や設備はものすごく古いのですが、エアコンがなぜか新品でした。部屋がめちゃくちゃ広かった。
僕の今までのホテル経験からでも、あそこまで広いホテルは、台湾で贅沢したホテルに匹敵するぐらいでした。ツインルームで8畳ぐらいでしょうか。
↓
(電車で) 徳島阿波踊り
※有料席での観覧でした。とても見やすくてよかったです。
ただしトイレが本当に少ない。男性でそのような状態なので、女性は絶望的です。あれはキャパオーバーしています。そのため飲食はしない方が無難です。
↓
■3日目
徳島、うだつの町並み
「うだつ」というのがなんだか分からなかったのですが、おもしろい町並みでした。(ただしこのような町並みは他の地域でも見られるようです。)
↓
淡路島を見学しながら明石まで。
※なるとのうずしおはもう少しはっきり見たかったなーという気持ちも。徳島はすべての道が徳島中心部を経由するようで、かならず混みました。ラジオは阿波踊りばかりを特集していました。すごいなー。
けっきょく経由する淡路を色々巡ってしまいました。以前に行ったことがあったのですが、あのときは淡路のほんの少ししかみてなかったんだなーと思いました。

ということで、まずは以下の通り日程。
東京(2016-08-11出発)
↓
新明石
↓
姫路城
↓
ホテル(ホテルサンルートソプラ神戸)・・・狭かった。。
↓
■2日目
レンタカー
↓
鳴門うずしお(うずしおクルーズ)
うずしおドームなないろ館/福良港・うずしおクルーズ
※うずしおは巨大な物は見られませんでした。が、うずを巻いているのは認識できる程度には見ることができました。
↓
徳島県阿南町、ビジネスホテル丸の内
※建物や設備はものすごく古いのですが、エアコンがなぜか新品でした。部屋がめちゃくちゃ広かった。
僕の今までのホテル経験からでも、あそこまで広いホテルは、台湾で贅沢したホテルに匹敵するぐらいでした。ツインルームで8畳ぐらいでしょうか。
↓
(電車で) 徳島阿波踊り
※有料席での観覧でした。とても見やすくてよかったです。
ただしトイレが本当に少ない。男性でそのような状態なので、女性は絶望的です。あれはキャパオーバーしています。そのため飲食はしない方が無難です。
↓
■3日目
徳島、うだつの町並み
「うだつ」というのがなんだか分からなかったのですが、おもしろい町並みでした。(ただしこのような町並みは他の地域でも見られるようです。)
↓
淡路島を見学しながら明石まで。
※なるとのうずしおはもう少しはっきり見たかったなーという気持ちも。徳島はすべての道が徳島中心部を経由するようで、かならず混みました。ラジオは阿波踊りばかりを特集していました。すごいなー。
けっきょく経由する淡路を色々巡ってしまいました。以前に行ったことがあったのですが、あのときは淡路のほんの少ししかみてなかったんだなーと思いました。