2016年11月27日
Tweet
Aレコードを持っていないサーバーからメールが来たとき、エラーになる例がありました。
で、今まで何年か運用していたのに、最近になって顕在化してきたことから、あまり大きな設定変更をせずに、簡易的に対応したいと思ったのです。
で、最もかんたんなのは、 hosts に書いてしまうことだろうと。
やってみたのですが、エラーの種類は変わらず。
hosts 参照してないっぽいな。そのように感じました。
調べてみると、やはりそのようです。
postfix では smtp_host_lookup (デフォルト: dns) という設定があり、これを変更することになります。
dns / native / dns,native のどれかを設定するようです。
Postfix設定パラメータ
hosts を参照させるには、native でいいようです。
参考
Postfix に hosts を参照させる
Postfixでメール送信する際に/etc/hostsを参照させる方法
で、今まで何年か運用していたのに、最近になって顕在化してきたことから、あまり大きな設定変更をせずに、簡易的に対応したいと思ったのです。
で、最もかんたんなのは、 hosts に書いてしまうことだろうと。
やってみたのですが、エラーの種類は変わらず。
hosts 参照してないっぽいな。そのように感じました。
調べてみると、やはりそのようです。
postfix では smtp_host_lookup (デフォルト: dns) という設定があり、これを変更することになります。
dns / native / dns,native のどれかを設定するようです。
Postfix設定パラメータ
hosts を参照させるには、native でいいようです。
参考
Postfix に hosts を参照させる
Postfixでメール送信する際に/etc/hostsを参照させる方法