2017年03月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加
単なるメモです。
以前、CentOS(たぶん5) をHyper-Vで利用していたとき、CPUの割り当てを変更すると、Kernel Panic になったと記憶しています。
またメモリの割り当ては変更は問題なかったのですが、動的メモリはだめでした。

と、そんな印象を持っていたのですが、今回 Hyper-Vの環境で CentOS6.Xの最新版を動かしている状況で、コアの割り当ておよびメモリーを増設したいという話が上がりました。

以前のように特にCPUコアについては、Kernelパニックになることも考えられ乗り気ではありませんでした。
が、テストで検証したところ問題無く増設することができました。

メモリは大丈夫だと考えていましたが、心配だったコアも増設することができて安心しました。


stock_value at 12:01│Comments(0)TrackBack(0)技術:2017年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔