2017年04月05日
Tweet
FromHDDtoSSD を利用していると、物理セクターエラーがでました。
いままで、そのようなエラーの場合には、HDDとして利用できないレベルにあることがほとんどだったのですが、今回のHDDは SMART ではエラーになっているものの、HDDとして問題無く認識できますし、一見利用可能に思えました。
SMARTエラーだったので、心配ですから念のため。その程度の気持ちで FromHDDtoSSD を利用しました。
小さな容量のHDDだったのですが、4時間ぐらいのチェックの後、物理セクターエラーが出ていました。
このような、通常のHDDとしての利用可能でありながら、物理セクターエラーがある場合は、どの程度問題があるのか。正直わかりません。ただ無理して利用するほどの重要なものでもなかったため、廃棄することとしました。
いままで、そのようなエラーの場合には、HDDとして利用できないレベルにあることがほとんどだったのですが、今回のHDDは SMART ではエラーになっているものの、HDDとして問題無く認識できますし、一見利用可能に思えました。
SMARTエラーだったので、心配ですから念のため。その程度の気持ちで FromHDDtoSSD を利用しました。
小さな容量のHDDだったのですが、4時間ぐらいのチェックの後、物理セクターエラーが出ていました。
このような、通常のHDDとしての利用可能でありながら、物理セクターエラーがある場合は、どの程度問題があるのか。正直わかりません。ただ無理して利用するほどの重要なものでもなかったため、廃棄することとしました。