2017年12月21日
Tweet
クックパッドが使いにくいと思うようになりました。
ちょっと前にも、 2017年12月18日:クックパッドレシピのタイトルが変わった。 という記事を書いています。
レシピを検索するとき、タイトルが明確なので、検索結果から避けることが簡単です。しかし結果から出てこないのが一番なので、除外する方法を考えてみました。
取り急ぎ一番簡単なのは、 -cookpad.com として、クックパッドドメインの先頭にハイフンを付与することです。これはお手軽で最も簡単です。
最近で僕が調べたのは、 「明太子 スープ -cookpad.com」 でした。
他にも 「cookpad 除外」 で調べたところ、いろいろな方法があるようです。
quugle.net はプロのレシピを検索できるようで、とてもいいと思います。
あとは最近は楽天レシピもいいように思います。(ただしこちらもゆくゆくはクックパッドのようになりそうですが・・)
白ごはん.comはとても丁寧なレシピが掲載されていました。上記の quugle で見つけました。
なかなか良質な、そして自分に合ったレシピを見つけるのは大変ですが、工夫していきたいと思います。
ちょっと前にも、 2017年12月18日:クックパッドレシピのタイトルが変わった。 という記事を書いています。
レシピを検索するとき、タイトルが明確なので、検索結果から避けることが簡単です。しかし結果から出てこないのが一番なので、除外する方法を考えてみました。
取り急ぎ一番簡単なのは、 -cookpad.com として、クックパッドドメインの先頭にハイフンを付与することです。これはお手軽で最も簡単です。
最近で僕が調べたのは、 「明太子 スープ -cookpad.com」 でした。
他にも 「cookpad 除外」 で調べたところ、いろいろな方法があるようです。
quugle.net はプロのレシピを検索できるようで、とてもいいと思います。
あとは最近は楽天レシピもいいように思います。(ただしこちらもゆくゆくはクックパッドのようになりそうですが・・)
白ごはん.comはとても丁寧なレシピが掲載されていました。上記の quugle で見つけました。
なかなか良質な、そして自分に合ったレシピを見つけるのは大変ですが、工夫していきたいと思います。
stock_value at 11:24│Comments(0)│技術:2017年