2017年09月23日
Tweet
以前にも同じような記事を書いています。
2017年03月01日: Plesk で モジュールアップデートを行おうとするとエラーになる。
同じような感じだったのですが、以前と同じような対応を行っても解決しませんでした。
今回は以下の方法で解決しました。
※今回はポートをつかんでいるプロセスはありませんでした。
# netstat -natp | grep :8447
ログは以下の感じで、数行出るだけで止まっているようです。
#less /tmp/autoinstaller3.log
[20XX-XX-XX 06:58:44.486126] SourceUrl: original source url is http://autoinstall.plesk.com/
[20XX-XX-XX 06:58:44.486148] SourceUrl: fixed url is http://autoinstall.plesk.com/
何回か試しても、全然進む感じがありません。ダウンロードに失敗したのか、プログラムが起動していないのか・・。不明でした。
で、上記URLをログで見かけたとき、ping を試してみました。
すると time out に。
自分のPCから ping をうつと、ちゃんと戻ってきます。
ということは、Firewall があやしいですね。
iptables を見ると、どうやらブロックしているようでした。
このサイトは、CDNのIPらしいのですが、韓国。韓国はスパムが多いので、結構拒否していました。
そこに該当していたようです。
今回は該当のIPアドレスを許可したところ、どんどんアップデート処理が進みました。
これからはこの点についても注意したいと思います。

2017年03月01日: Plesk で モジュールアップデートを行おうとするとエラーになる。
同じような感じだったのですが、以前と同じような対応を行っても解決しませんでした。
今回は以下の方法で解決しました。
※今回はポートをつかんでいるプロセスはありませんでした。
# netstat -natp | grep :8447
ログは以下の感じで、数行出るだけで止まっているようです。
#less /tmp/autoinstaller3.log
[20XX-XX-XX 06:58:44.486126] SourceUrl: original source url is http://autoinstall.plesk.com/
[20XX-XX-XX 06:58:44.486148] SourceUrl: fixed url is http://autoinstall.plesk.com/
何回か試しても、全然進む感じがありません。ダウンロードに失敗したのか、プログラムが起動していないのか・・。不明でした。
で、上記URLをログで見かけたとき、ping を試してみました。
すると time out に。
自分のPCから ping をうつと、ちゃんと戻ってきます。
ということは、Firewall があやしいですね。
iptables を見ると、どうやらブロックしているようでした。
このサイトは、CDNのIPらしいのですが、韓国。韓国はスパムが多いので、結構拒否していました。
そこに該当していたようです。
今回は該当のIPアドレスを許可したところ、どんどんアップデート処理が進みました。
これからはこの点についても注意したいと思います。
stock_value at 16:58│Comments(0)│技術:2017年