2018年01月08日
このエントリーをはてなブックマークに追加
MySQLがおかしくなりました。削除まではできたのですがインストールができません。

削除は apt-get で行いましたが、以下の通り rc ということでファイルが残っているようです。
# dpkg -l |grep maria
rc libmariadbclient18 10.0.31+maria-1~precise amd64 MariaDB database client library
rc mariadb-common 10.0.31+maria-1~precise all MariaDB database common files (e.g. /etc/mysql/conf.d/mariadb.cnf)

# apt-get purge mariadb-common
上記コマンドですっきりしました。purge は設定ファイルも削除するようです。



stock_value at 18:46│Comments(0)技術 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔