2018年02月13日
Tweet
メールの振り分けをしているときに、X-Mailer: HM System というヘッダーがあることに気づきました。
そしてこれをキーワードに検索すると、必ず広告メールが配信されていたのです。
広告メールのため、どのように取り扱うのかは個々の判断に任されるところです。
※いわゆるスパムが配信されているのではなく、純粋な広告やメールマガジンが配信されていました。
そのため環境によっては、まずはこのヘッダーでメールの振り分けを行い、その後に内容に応じて判断することが有効に思えました。

そしてこれをキーワードに検索すると、必ず広告メールが配信されていたのです。
広告メールのため、どのように取り扱うのかは個々の判断に任されるところです。
※いわゆるスパムが配信されているのではなく、純粋な広告やメールマガジンが配信されていました。
そのため環境によっては、まずはこのヘッダーでメールの振り分けを行い、その後に内容に応じて判断することが有効に思えました。
stock_value at 10:07│Comments(0)│技術