2018年04月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加
僕の環境では、Sophosを利用していました。
アンチウイルスソフトがインストールされているので、Defenderは不要だと思っていました。
またISOファイルなどをコピーしているとき、Defenderプロセスがそれを検査しているのか、非常に遅く感じることが多くありました。

ということで、アンチウイルスソフトがインストールされている状態で、Defenderをアンインストールしようとしました。
アンインストールはうまく行き、再起動を促されます。

再起動すると、構成に失敗したということで、元の状態に戻されてしまいます。そしてアンインストールする前の状態にもどってしまうのです。
ログなどもいまいち参照することができなかったため、既存で入っているアンチウイルスソフトをアンインストールしました。
その後、Defenderをアンインストールしました。

すると無事にうまくいきました。このことから、既存のアンチウイルスソフトが入っている場合に、競合などしてしまい、うまく動作しない可能性があるということでしょうか。



stock_value at 19:31│Comments(0)技術 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔