2018年06月08日
Tweet
先日からの一連です。
Ciscoの製品は特にスイッチだと一度入れてしまえばそのまま利用してしまいます。
アップデートをどのようにやればいいのか。そしてアップデートは出ているのか・・。
Ciscoでは Cisco Security Advisories and Alerts というサイトがあります。
Cisco Security Advisories and Alerts
ここでProductをCiscoにして、 Cisco IOS XE Software を選択します。
これで脆弱性の一覧が表示されます。
・・・ただしこれでは、一覧がでてしまうため、個別に今使っているIOSでの脆弱性もしりたいです。
その場合には以下のサイトから。
Cisco IOS Software Checker
製品を選択しソフトウェアのバージョンを選択します。
これでそのバージョンで指摘されている脆弱性の一覧が表示されます。まったアップグレードのパスも表示されます。
そのほか
セキュリティアドバイザリでよくある質問
Ciscoの製品は特にスイッチだと一度入れてしまえばそのまま利用してしまいます。
アップデートをどのようにやればいいのか。そしてアップデートは出ているのか・・。
Ciscoでは Cisco Security Advisories and Alerts というサイトがあります。
Cisco Security Advisories and Alerts
ここでProductをCiscoにして、 Cisco IOS XE Software を選択します。
これで脆弱性の一覧が表示されます。
・・・ただしこれでは、一覧がでてしまうため、個別に今使っているIOSでの脆弱性もしりたいです。
その場合には以下のサイトから。
Cisco IOS Software Checker
製品を選択しソフトウェアのバージョンを選択します。
これでそのバージョンで指摘されている脆弱性の一覧が表示されます。まったアップグレードのパスも表示されます。
そのほか
セキュリティアドバイザリでよくある質問
stock_value at 17:36│Comments(0)│技術