2018年06月21日
Tweet
Elasticsearch で利用することを目指します。・・・ 本当は java とか遣いたくないのですが・・。
Fluentd にこだわりはありません。 logstash にしようと思ったのですが、なんとなくです。
ログのリアルタイムの分析がしたいわけではありません。数ヶ月に1回既存の syslog を読み込んで様々な分析ができればいいと思っています。もちろんリアルタイムでも問題ありません。
過去に1年分ぐらいの syslog をテキストで蓄積しているのでまずはそれを分析したいと思っています。
参考
CentOS7でFluentdを使用してログ収集をしてみよう
※上記の内容がとても簡単ですし、すべてでした。
以下のサイトが公式サイトの内容です。そしてそれは上記の参考サイトと同一です。
Installing Fluentd Using rpm Package
$ curl -L https://toolbelt.treasuredata.com/sh/install-redhat-td-agent3.sh | sh
yum が実行されてインストールされました。必要な様々なパッケージもインストールされました。
$ sudo systemctl start td-agent.service
$ sudo systemctl status td-agent.service
※自動起動する場合には enable も
$ sudo systemctl enable td-agent.service
テスト
$ curl -X POST -d 'json={"json":"message"}' http://localhost:8888/debug.test
$ cat /var/log/td-agent/td-agent.log
※この方法では td-agent-3.2.0-0.el7.x86_64 がインストールされました。しかしUIで操作するためのスクリプトは入っていなかった・・。どうしたものだろうか。
※次回の記事で td-agent-ui が利用できるバージョンをインストールします。
Fluentd にこだわりはありません。 logstash にしようと思ったのですが、なんとなくです。
ログのリアルタイムの分析がしたいわけではありません。数ヶ月に1回既存の syslog を読み込んで様々な分析ができればいいと思っています。もちろんリアルタイムでも問題ありません。
過去に1年分ぐらいの syslog をテキストで蓄積しているのでまずはそれを分析したいと思っています。
参考
CentOS7でFluentdを使用してログ収集をしてみよう
※上記の内容がとても簡単ですし、すべてでした。
以下のサイトが公式サイトの内容です。そしてそれは上記の参考サイトと同一です。
Installing Fluentd Using rpm Package
$ curl -L https://toolbelt.treasuredata.com/sh/install-redhat-td-agent3.sh | sh
yum が実行されてインストールされました。必要な様々なパッケージもインストールされました。
$ sudo systemctl start td-agent.service
$ sudo systemctl status td-agent.service
※自動起動する場合には enable も
$ sudo systemctl enable td-agent.service
テスト
$ curl -X POST -d 'json={"json":"message"}' http://localhost:8888/debug.test
$ cat /var/log/td-agent/td-agent.log
※この方法では td-agent-3.2.0-0.el7.x86_64 がインストールされました。しかしUIで操作するためのスクリプトは入っていなかった・・。どうしたものだろうか。
※次回の記事で td-agent-ui が利用できるバージョンをインストールします。
stock_value at 20:33│Comments(0)│技術