2018年10月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加
いままで何回か岸和田だんじりを見に行っています。
適当に歩きながら見ていることが多かったのですが、今回は有料席を利用しました。

友人がチケットを手配してくれるということで、すべてお任せしていました。
すると、以下のURLにある有料席が販売されていました。

http://www.kishiwadadanjirimatsuri.com/

当日やその直前になって、観覧席は中止になるという発表がありました。
理由としては、今年の台風21号が原因で足場が作れないということでした。

確かに岸和田駅の周辺では、屋根にブルーシートが被さっており、台風の被害が多数出たことが容易に想像できました。
足場が作成されないことには、とくに違和感を感じませんでした。

中止の発表と同時にチケットは払い戻されることも一緒に案内されました。そのため有料席での観覧ができないことは残念でしたが、金銭的負荷はないため、まあしょうがない、また次の機会だな。そう思っていました。

チケットの払い戻しについては、友人に任せていたため、とくに気にしていませんでした。
しかし最近になって、払い戻しが行われていないというニュースを見ました。

私は地元民ではないので、詳細は不明ですが、とりあえず以下の情報があったので、引き続き注視したいと思います。

※同じブログ・内容です。
カンカン場有料観覧席の払い戻しはされません!
watchdogkisiwada
有料観覧席のショバ代1300万円を、年番が受け取っていた、ヤクザ顔負けな話


ホームページなどは以下の感じでした。
kishiwadadanjirimatsuri.com
IP: 157.7.107.163
DNSサーバー: DNS01.MUUMUU-DOMAIN.COM
ホスティング業者: ロリポップ

ドメイン情報
Created on 2013-04-02
Expires on 2019-04-02
Updated on 2018-03-19

www.izumi-koushinsyo.jp
IP: 203.141.142.22
DNSサーバー: DDNS1.INTERLINK.OR.JP
ホスティング業者: インターリンク

ドメイン情報
Created on 2006-08-29
Expires on 2019-08-31
Updated on 2018-08-31



stock_value at 13:22│Comments(0)事故・事件 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔