2018年09月23日
Tweet
KP41病と関係あるのか不明ですが、相変わらずPCが突然再起動しています。
Chromeを絶対に利用するため、Chromeがアヤシイといえばそうですし、そうじゃない可能性も大いにあります。
とりあえずchrome のDBをメンテナンスするソフトがあったので、これを利用しました。
参考
Firefox、Chrome、Thunderbird、Skype を一発で最適化 – SpeedyFox
重くなったFirefoxやChromeをワンクリックで高速化!SpeedyFox
私の環境では、Profile場所を変更していました。ということで、SpeedyFox を起動した後、メニューから SpeedyFox をクリックしました。(なぜoptionなどじゃないのか・・。)
ここから、変更しているプロファイルのパスを指定しました。
これで容量が小さくなったので、しばらく様子を見たいと思います。

Chromeを絶対に利用するため、Chromeがアヤシイといえばそうですし、そうじゃない可能性も大いにあります。
とりあえずchrome のDBをメンテナンスするソフトがあったので、これを利用しました。
参考
Firefox、Chrome、Thunderbird、Skype を一発で最適化 – SpeedyFox
重くなったFirefoxやChromeをワンクリックで高速化!SpeedyFox
私の環境では、Profile場所を変更していました。ということで、SpeedyFox を起動した後、メニューから SpeedyFox をクリックしました。(なぜoptionなどじゃないのか・・。)
ここから、変更しているプロファイルのパスを指定しました。
これで容量が小さくなったので、しばらく様子を見たいと思います。
stock_value at 18:00│Comments(0)│技術