2018年10月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加
たんなるメモです。
安全で効率的な交差点というのはどういうものなのでしょうか。

私は普段は徒歩かバイクを利用していますが、スクランブル交差点といわゆる普通の交差点の2つがよくあります。
あとは信号の有無ぐらいでしょうか。

軽井沢に行ったときには、ランナバウトという交差点もみかけたことがあります。

参考
30種類の交差点でトラフィックフローを比較したシミュレーション映像

上記のサイトを見たところ、すごく複雑に見える交差点はさばける交通量が多いようです。しかしこれを車やバイクで走り抜ける自信はありません。
そう考えるとなかなか難しいように思いました。


stock_value at 19:22│Comments(0)日々 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔