2018年11月19日
Tweet
しばらく前から突然再起動する問題が生じています。
そのために作成中のドキュメントは頻繁に保存しています。
Excelで作業しているときに、上書き保存をすると、以下のエラーが出てしまいました。
「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」
なぜ保存するたびに表示されるのかは不明です。が、とにかく邪魔でしょうがないことだけははっきりしています。
以下のURLの通り設定を変更しました。
Excel – 解決!ドキュメント検査機能では削除できない を消す方法
ファイル - オプションからセキュリティセンターを開きます。
プライバシーオプションから「ファイルを保存するときにファイルのプロパティから個人情報を削除する」のチェックをはずします。
これで解決しました。
※その後同じ設定箇所を確認してみたら、グレイアウトしておりチェックできない場合もあるようでした。

そのために作成中のドキュメントは頻繁に保存しています。
Excelで作業しているときに、上書き保存をすると、以下のエラーが出てしまいました。
「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」
なぜ保存するたびに表示されるのかは不明です。が、とにかく邪魔でしょうがないことだけははっきりしています。
以下のURLの通り設定を変更しました。
Excel – 解決!ドキュメント検査機能では削除できない を消す方法
ファイル - オプションからセキュリティセンターを開きます。
プライバシーオプションから「ファイルを保存するときにファイルのプロパティから個人情報を削除する」のチェックをはずします。
これで解決しました。
※その後同じ設定箇所を確認してみたら、グレイアウトしておりチェックできない場合もあるようでした。
stock_value at 18:11│Comments(0)│技術