2019年03月07日
Tweet
ロイヤルホストを利用しました。
喫茶のために利用したので、コーヒー1杯で450円ぐらいだったと記憶しています。
私は自身の買い物はなるべくレシートを受け取るようにしています。
そしてこのとき、Edyで支払いをしたのですが、特に明細を確認せずに支払いを済ませてしまいました。
後日レシートを管理していたところ、身に覚えのない料理になっていることに気づきました。
レシートの内容は、およそ1,600円ぐらいになっており、内容はパエリヤとなっていました。
まったく無関係で、むしろ高い金額になっていたので、困ってしまいました。
サービスセンターに連絡し、上記の内容を伝えました。
すると店舗からの折り返し電話がありました。
内容としては、手元にあったレシートの日時にレジのメンテナンスを行っており、支払いの内容が前後してしまったと言うことでした。
実際にその日時に私のコーヒーの履歴もあったようです。確かに私の前にも支払いをしている人がいましたし、その人はレジの点検中ということで、現金の受け渡しをしているように見えました。
私のと気になって、Edyでの支払いは大丈夫と言われたので、そのまま支払いをしたのです。現金のやりとりがあれば、1,600円の請求があればすぐに気づきましたが、Edyなので、現金を見ることが無く、そのままになってしまいました。
結局現金書留にて差額を返金していただき、問題は解決しました。
レシートはちゃんと確認しようと強くおもいました。

喫茶のために利用したので、コーヒー1杯で450円ぐらいだったと記憶しています。
私は自身の買い物はなるべくレシートを受け取るようにしています。
そしてこのとき、Edyで支払いをしたのですが、特に明細を確認せずに支払いを済ませてしまいました。
後日レシートを管理していたところ、身に覚えのない料理になっていることに気づきました。
レシートの内容は、およそ1,600円ぐらいになっており、内容はパエリヤとなっていました。
まったく無関係で、むしろ高い金額になっていたので、困ってしまいました。
サービスセンターに連絡し、上記の内容を伝えました。
すると店舗からの折り返し電話がありました。
内容としては、手元にあったレシートの日時にレジのメンテナンスを行っており、支払いの内容が前後してしまったと言うことでした。
実際にその日時に私のコーヒーの履歴もあったようです。確かに私の前にも支払いをしている人がいましたし、その人はレジの点検中ということで、現金の受け渡しをしているように見えました。
私のと気になって、Edyでの支払いは大丈夫と言われたので、そのまま支払いをしたのです。現金のやりとりがあれば、1,600円の請求があればすぐに気づきましたが、Edyなので、現金を見ることが無く、そのままになってしまいました。
結局現金書留にて差額を返金していただき、問題は解決しました。
レシートはちゃんと確認しようと強くおもいました。
stock_value at 18:26│Comments(0)│日々