2019年01月17日
Tweet
あきらかにフィッシングサイトだと思われるURLにアクセスすることがあります。
その場合、 chrome で赤い画面で警告が出る場合と、そうならない場合があります。
それらについて、どのような違いがあるのかはわかりません。どういう理由で検知しているのでしょうか。
とりあえず以下のページから通報ができるようでした。
フィッシング詐欺の報告
とりあえず手元にある、いくつかのフィッシングサイトを通報してみました。
これが反映されるのでしょうか。
その場合、 chrome で赤い画面で警告が出る場合と、そうならない場合があります。
それらについて、どのような違いがあるのかはわかりません。どういう理由で検知しているのでしょうか。
とりあえず以下のページから通報ができるようでした。
フィッシング詐欺の報告
とりあえず手元にある、いくつかのフィッシングサイトを通報してみました。
これが反映されるのでしょうか。
stock_value at 10:29│Comments(0)│技術