2019年06月07日
このエントリーをはてなブックマークに追加
かつての livemail から最近では Outlook を利用する人が増えているように思います。もちろんgmailなどもたくさんいます。
Outlookを利用している場合、PSTファイルになるのですが、このファイルの容量がだいぶ大きい人が増えてきました。

最近では10Gを超えるような場合もちらほら見受けられます。

調べてみると、PSTファイルの最大容量はデフォルトでは50Gになっているようです。
確かに office365 の場合でも、(現在は) 50Gとなっています。

参考
Outlook の .pst ファイルと .ost ファイルの両方のサイズ制限を構成する方法

なおこのデフォルトの50Gを変更すると、不安定になるというようなわけではないようです。便宜上の50Gというだけなのでしょうか。



stock_value at 20:18│Comments(0)技術 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔