2019年02月22日
Tweet
メールサーバーの管理をしていたところ、directresponsemanager.com というところからスパムメールが来ていることに気づきました。
だいたい捨てアドっぽい感じで送られてくることが多いスパムメールの中で、ちゃんとしたアドレスというのも珍しいですね。
確かにサイトなどを見る限りでは、アフィリエイトっぽい感じで、必ずしもスパムではないのかもしれません。
ただログを見ている感じでは、無差別に送信しているようにも見えるため、とりあえず受信拒否としたいと思います。
なお cuenote.jp から送信されており、このサーバーは、メール配信専用で、様々な企業で利用されているようです。
だいたい捨てアドっぽい感じで送られてくることが多いスパムメールの中で、ちゃんとしたアドレスというのも珍しいですね。
確かにサイトなどを見る限りでは、アフィリエイトっぽい感じで、必ずしもスパムではないのかもしれません。
ただログを見ている感じでは、無差別に送信しているようにも見えるため、とりあえず受信拒否としたいと思います。
なお cuenote.jp から送信されており、このサーバーは、メール配信専用で、様々な企業で利用されているようです。
stock_value at 12:26│Comments(0)│技術