2020年07月07日
Tweet
Yamahaのルーターを利用しています。
そして SSH で外部からコントロールできるようにしたい場面が多々あります。
もちろん VPN などを行ってから SSH するのがいいと思うのですが、そうできない場合もあります。
そうして設定しているのですが、SSHに接続できない場面が結構あります。そのときは保険の接続方法・・・VPNやTelnet接続を利用するのですが、なぜ接続できなくなってしまうのでしょうか。
調べてみたところ、以下のページがありました。
YAMAHAルーター 外部からSSHへの接続に失敗する
この方のページにあるように、SSHクライアントを変更したり、アルゴリズムや known_hosts などさまざまやってみましたが、同じようにダメでした。
たしかに SSH をデフォルトのまま Listen させていると多数の不正なアクセスがあります。
これが原因でダメだったのでしょうか?
確かにポートを変更したら問題無く接続できました。
※ただしただ変更しただけではどうもダメっぽいようで、ルーター再起動まですると確実に大丈夫でした。
しばらくは様子を見たいと思います。

そして SSH で外部からコントロールできるようにしたい場面が多々あります。
もちろん VPN などを行ってから SSH するのがいいと思うのですが、そうできない場合もあります。
そうして設定しているのですが、SSHに接続できない場面が結構あります。そのときは保険の接続方法・・・VPNやTelnet接続を利用するのですが、なぜ接続できなくなってしまうのでしょうか。
調べてみたところ、以下のページがありました。
YAMAHAルーター 外部からSSHへの接続に失敗する
この方のページにあるように、SSHクライアントを変更したり、アルゴリズムや known_hosts などさまざまやってみましたが、同じようにダメでした。
たしかに SSH をデフォルトのまま Listen させていると多数の不正なアクセスがあります。
これが原因でダメだったのでしょうか?
確かにポートを変更したら問題無く接続できました。
※ただしただ変更しただけではどうもダメっぽいようで、ルーター再起動まですると確実に大丈夫でした。
しばらくは様子を見たいと思います。
stock_value at 07:57│Comments(0)│技術