2021年09月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加
過去のいろいろな方々の記事を読むと、現在はURLが変更になっているようです。
これらを探すのはとても大変ですね。

以下の方法で利用できそうでした。

wget https://archives.fedoraproject.org/pub/archive/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm

rpm -ivh epel-release-6-8.noarch.rpm


remi レポジトリも似たような感じのようです。
wget http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm
rpm -Uvh remi-release-6.rpm

yumコマンド実行の際には、以下のように都度利用するか、conf ファイルで enabled を 0 にするようです。
--enablerepo=remi
--enablerepo=epel


stock_value at 18:45│Comments(0)技術 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔