2022年01月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加
会社で利用しているPCが新しくなりました。

ということで比較

旧環境(たぶん自作)
Intel Core i7 6700 3.40GHz
※CPUスコア 8068

マザーボード: ASRock H110M-HDV
メモリ: 16G
SSD: 128G(シーケンシャルRead 181MB/s)
HDD: 200G(シーケンシャルRead 177MB/s)

グラフィック: GeForce GTX 1660

※ディスクはSSDを利用しているのですが、どうやらSATA2のようで、速度が遅いみたいです。
HDDでも177MB/s出てるので、ほとんど速度の違いがない・・。ただしWriteの速度やランダムアクセスは全然異なっていました。


新環境
Intel Core i7 6950X 3.00GHz
※CPUスコア 17094

マザーボード DELL Alienware Area 51 R2
メモリ: 64G
M.2: 1T(シーケンシャルRead 3400MB/s)
SSD: 500G(シーケンシャルRead 530MB/s)

グラフィック: GeForce GTX 1080 Ti


グラフィックもCPUもそんなに型番が違うようには思えなかったのですが、性能はだいぶ違うようです。
グラフィックについては、1.3倍ぐらいの性能UPでした。CPUは8倍もUPしているようです。

メモリもめちゃくちゃ贅沢な感じです。まだ移行途中ですが、じっくり使い倒そうと思います。


stock_value at 12:59│Comments(0)技術 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔