2022年12月01日
このエントリーをはてなブックマークに追加
昔はバイクに乗っていました。
ここ1年ぐらいはまったく乗らなくなってしまい、処分をしようと考えていました。

そうはいっても、買い取りのやりとりなど手続きが面倒だと思っていました。
しかし乗らない期間が長くなると、バイクの価値もどんどんと下がってしまいます・・・。

そんなとき、バイクにチラシがくくりつけられていることに気づきました。
バイク買取センターとなっており、0120-994-241 の番号の記載がありました。
公安委員会認定番号 441360001376号
※チラシには上記番号が記載されていましたが、インターネット上からは有効な番号であることは確認できませんでした。

そこには価格の目安が記載されており、6万円前後の価格が書かれていました。

書いてあるフリーダイヤルに電話をすると、一度バイクを見に行くということでした。
日程を調整し、業者の人が来てくれました。
私のバイクはバッテリーが上がってしまっており、エンジンをかけることができない状態でした。
一時的に軽トラのバッテリーを接続し、業者の方がいろいろと試してくれました。
その中で、車検証(軽自動車届出済証)が無いことがわかりました。

今回のバイクは私が昔に購入し、名義も私になっています。しかしそれを証明する手段が現状無い状態になっていました。
それにしても、軽自動車届出済証は捨てるはずが無いのですが、どこにいってしまったのでしょうか・・。家中を探しましたが結局見つからず。

売却の話を進めていくと、
1. (別のバッテリーを接続しても)エンジンがかからない状態だったので、買い取り価格は1万以内
2. 軽自動車届出済証が無いと、廃棄処分しかできないため、廃棄処分費として費用負担が必要

そのように言われてしまいました。
とりあえずその場で回収してもらうことは選択しなくて、一度検討させてもらうことにしました。
軽自動車届出済証を再発行したら、上記「1」の価格で売却できるようです。

ちなみにここまで担当してくれた方は、とても物腰も丁寧で説明もしっかりとしてくれました。
そこについてはまったく不満はありませんでした。
この場で引き取ってもらわない状態になっても、終始大変丁寧でした。

結論から言うと、別の業者で売却し、最終的に3万円の価格がつきました。
ということで、次回以降の記事に。


stock_value at 12:58│Comments(0)バイク 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔