2023年11月10日
Tweet
全然よくわかっていません。という前提があります。
やりたいこととしては、他者から招待された Teams グループにゲストとして参加し、Teamsアプリでそれを利用したい。それだけのことです。
ユーザー側は以下の作業をしていました。
AさんのメールアドレスでMSアカウントを作成した。
※しかし個人と組織の2つのアカウントを作成しています。
ゲストとして招待され、それを承諾しました。しかしこのとき、承諾したアカウントは、組織MSアカウントとしました。
Teamsアプリですが、
個人用Teamsは個人作成MSアカウントでログイン可能です。
組織用Teamsはライセンスが無いためか、組織MSアカウントでログイン不可となりました。
もちろんそれらの逆はできません。
個人用Teamsで組織MSアカウントでログイン不可
組織用Teamsで個人MSアカウントでログイン不可
やりたいこととしては、
Teamsアプリで招待されたゲストグループに参加して作業することなのですが、アプリと連携することができませんでした。
ブラウザからは可能でした。
以上のことから
1. 招待されるときに承諾するのは、個人のアカウントであるべきだったように思われます。
2. 組織用Teamsはライセンスが無いとログインできないのでしょうか?

やりたいこととしては、他者から招待された Teams グループにゲストとして参加し、Teamsアプリでそれを利用したい。それだけのことです。
ユーザー側は以下の作業をしていました。
AさんのメールアドレスでMSアカウントを作成した。
※しかし個人と組織の2つのアカウントを作成しています。
ゲストとして招待され、それを承諾しました。しかしこのとき、承諾したアカウントは、組織MSアカウントとしました。
Teamsアプリですが、
個人用Teamsは個人作成MSアカウントでログイン可能です。
組織用Teamsはライセンスが無いためか、組織MSアカウントでログイン不可となりました。
もちろんそれらの逆はできません。
個人用Teamsで組織MSアカウントでログイン不可
組織用Teamsで個人MSアカウントでログイン不可
やりたいこととしては、
Teamsアプリで招待されたゲストグループに参加して作業することなのですが、アプリと連携することができませんでした。
ブラウザからは可能でした。
以上のことから
1. 招待されるときに承諾するのは、個人のアカウントであるべきだったように思われます。
2. 組織用Teamsはライセンスが無いとログインできないのでしょうか?
stock_value at 10:57│Comments(0)│技術