2023年11月11日
Tweet
以前の続きです。
招待の承諾を組織MSアカウントでしてしまったために、組織Teamsが必要になり、ライセンスの問題が生じているのだろうと考えました。
そのため一度招待を拒否し、あらためて個人アカウントで承諾しようと考えました。
メールアドレスは1つで、異なるのはMSアカウントにログインするときに、個人・組織のどちらを選ぶかだけです。
1. 組織MSアカウントで承諾したものを拒否しました。そのまま同じ招待メールで、個人アカウントで承諾しようとしましたが、できませんでした。
2.そこで管理者に連絡し、ゲストアカウントの再作成をお願いしました。
管理者は、ゲストアカウントは(おそらく)そのままに?、招待メールが再送されてきました。
ここからの作業はまだ行っていませんが、おそらく招待メールはすでにあるアカウントから再送されただけのように思えました。
ということは、やはりゲストアカウントは、組織MSアカウントに紐付いているのではないかと考えています。
本来管理者にしてほしかったことは、作成されたゲストアカウントを削除し、再作成することでした。
しかしそれが叶わなかったので、どうなるのか再作業で様子を見たいと思います。

招待の承諾を組織MSアカウントでしてしまったために、組織Teamsが必要になり、ライセンスの問題が生じているのだろうと考えました。
そのため一度招待を拒否し、あらためて個人アカウントで承諾しようと考えました。
メールアドレスは1つで、異なるのはMSアカウントにログインするときに、個人・組織のどちらを選ぶかだけです。
1. 組織MSアカウントで承諾したものを拒否しました。そのまま同じ招待メールで、個人アカウントで承諾しようとしましたが、できませんでした。
2.そこで管理者に連絡し、ゲストアカウントの再作成をお願いしました。
管理者は、ゲストアカウントは(おそらく)そのままに?、招待メールが再送されてきました。
ここからの作業はまだ行っていませんが、おそらく招待メールはすでにあるアカウントから再送されただけのように思えました。
ということは、やはりゲストアカウントは、組織MSアカウントに紐付いているのではないかと考えています。
本来管理者にしてほしかったことは、作成されたゲストアカウントを削除し、再作成することでした。
しかしそれが叶わなかったので、どうなるのか再作業で様子を見たいと思います。
stock_value at 11:13│Comments(0)│技術