2024年03月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加
今までオンボードのRAIDといえば、LSIをよく利用しているイメージでした。
Embedded MegaRAID というドライバーをよく探してインストールしていました。

サーバー用のマシンでは、これに変わって VROC(Intel Virtual RAID on CPU)という新しい機能が登場しているようです。

いまさら聞けないIT用語集 RAIDのボトルネックを解消するVROC

詳細については上記に挙げた記事の通りですが、SSDや NVMe 構成の時に真価を発揮するようです。
ただし注意が必要なのは、構成によってはライセンスが必要になる場合があるようです。

RAIDの管理画面は、味気ない感じがして、LSIの方が使いやすいような気がしましたが、必要な機能はそろっているようでした。



stock_value at 09:00│Comments(0)技術 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔