日々:2016年

2016年08月17日
柔軟剤を利用していません。かつては利用していたのですが、ふっくらとした仕上げはあまり欲していません。一方で、におい付けとしてはとても重要だと思っています。

ダウニーを最初は利用していました。しかしなんだかにおいが安定せず、せっかく高いのを買ったのに、全然においがつかないことがよくありました。
これはこのあたりの記事で書いています。2010年06月15日:洗濯機の洗浄

結局僕としては、洗濯機の「柔軟剤投入口」が信用できないのでは無いかと思うようになっていました。だから結局香り付けビーズを利用していました。



そしてこれは、洗濯の時に投入するという、なんだか矛盾したような使い方なのですが、においはしっかりと残っていました。しかもたくさん使えばたくさんにおいがつくので、コントロールしやすいのもメリットでした。


で、脱水も短めにするのがコツのようでした。なるほどなー。
6分も脱水していたからこれは少なめにした方がいいのかもしれません。(ただし僕は脱水2回推奨されていても、1回しかしないので洗剤とか残ってしまう可能性もあるので自己責任で。)

そして今回は、もう一度液体のものを試すことにしました。
レノアです。(ボトルがちょいとダサイ感じがするのですが・・・)



※ちなみに花王の製品が妙にどこのサイトでも評価が高くてステマのにおいがするのですが・・。そんなことないのでしょうか。



stock_value at 15:08|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2016年08月13日
阿波踊りを見に行ってきました。
ということで、まずは以下の通り日程。

東京(2016-08-11出発)

新明石

姫路城

ホテル(ホテルサンルートソプラ神戸)・・・狭かった。。

■2日目
レンタカー

鳴門うずしお(うずしおクルーズ)
うずしおドームなないろ館/福良港・うずしおクルーズ
※うずしおは巨大な物は見られませんでした。が、うずを巻いているのは認識できる程度には見ることができました。

徳島県阿南町、ビジネスホテル丸の内
※建物や設備はものすごく古いのですが、エアコンがなぜか新品でした。部屋がめちゃくちゃ広かった。
僕の今までのホテル経験からでも、あそこまで広いホテルは、台湾で贅沢したホテルに匹敵するぐらいでした。ツインルームで8畳ぐらいでしょうか。

(電車で) 徳島阿波踊り
※有料席での観覧でした。とても見やすくてよかったです。
ただしトイレが本当に少ない。男性でそのような状態なので、女性は絶望的です。あれはキャパオーバーしています。そのため飲食はしない方が無難です。

■3日目
徳島、うだつの町並み
「うだつ」というのがなんだか分からなかったのですが、おもしろい町並みでした。(ただしこのような町並みは他の地域でも見られるようです。)

淡路島を見学しながら明石まで。


※なるとのうずしおはもう少しはっきり見たかったなーという気持ちも。徳島はすべての道が徳島中心部を経由するようで、かならず混みました。ラジオは阿波踊りばかりを特集していました。すごいなー。
けっきょく経由する淡路を色々巡ってしまいました。以前に行ったことがあったのですが、あのときは淡路のほんの少ししかみてなかったんだなーと思いました。

stock_value at 14:09|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2016年08月06日
先日コーヒーミルを購入したことを書きました。
早速豆を挽きたいですよね。ということで近所にあるカルディコーヒーでリッチブレンドという豆を購入しました。

価格は200g で500円前後ぐらいだったと思います。
KALDIのサイトによると、「重厚感のある強い苦み、充実感の高い深いコクが特徴のブレンドです。」という記載がありました。苦み・フルボディ・深煎りがすべて右側になっており、ずっしりする感じです。

で、実際に飲んでみると、確かに苦い。重い感じでした。
朝に飲むのにしても、ちょっと重たいかもしれません。そんな印象でした。

ただしやはり苦みがしっかりしており、香りもあるため飲み応えは十分です。コーヒーを楽しみたいときには最適な感じがしました。
僕自身の飲み方や好みを考えると、もう少し軽い印象・香りが少なくてもいいように思いました。味わって飲むよりもお茶のように常にそばに・・・という方が好みかもしれません。

これを基準に、次に飲むのはもう少し軽めのやつ(標準的なもの)を試してみたいと思います。

stock_value at 15:35|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2016年08月04日
2013年01月02日:万年筆を買いました。
この記事で書いていた万年筆ですが、先日無くなってしまいました。

そもそもこの LAMY の万年筆ですが、クリップ・ピンが、早々に折れてしまいました。無理して挟んでしまったのでしょうか??
そして丸い形状のためコロコロと大変によく転がっています。だからいずれ無くなるだろうなーという覚悟はしていました。

今までノートを利用しており、ノートの場合にはしっかりと挟み込まれるため、あまり変なことにはなっていませんでした。
しかし最近になって、学生時代を思い出してルーズリーフを利用するようになりました。するとファイルにペンを挟んでいるため、非常によく落ちるようになりました。たとえばファイルを持っているだけではペンはしっかりと保持されず、スルリと落ちたり。そういったヒヤリとしたことが何度となくあったのです。

今回もどこで無くしたのかいまいちよく分かりません。おそらく会社でノートを広げているときに、どこかに転がっていってしまったのだと思われます。
整理整頓ができていない僕なのでどこにも見当たらなくなってしまいました。

仕方が無いので、早速新しいのを購入したいと思います。
次は 「プレラ 色彩逢い」 (PILOT) にしたいと思います。



stock_value at 13:06|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2016年08月02日
今まで、コーヒーミルが欲しいと思っていました。
コーヒーを飲む頻度ですが、平均すると週に1回ぐらいでしょうか。会社では毎日飲んでいますが・・。

ペーパードリップのコーヒーメーカーを利用しており、豆は気にしないので、挽いてある物を購入し利用しています。まあその豆1パックでも1年近く使い切れないのですが・・。
で、何となくそうやって賞味期限も関係無く、風味も関係なくコーヒーを飲んでいるので、少量の豆を購入し、都度豆を買いながら挽きながら飲んだ方がいいのでは無いかと思うようになりました。

で、色々商品を見ていたのですが、アンティークのようなデザインのソレは場所を取る感じがしたので悩んでいました。これは買えないだろうなーと。



ということで、以下のようなスタイリッシュな感じの商品を選択しました。

 


※買ったヤツはもっと安かったと思ったのですが、売り切れなのか商品が出てこなかった・・・

豆については、近所にカルディがあるので、そこで色々と試したいと思います。
あと、手動のミルはしんどいという話を聞きました。僕は独り身ですし、週1回ぐらいの頻度なのでとりあえず様子を見たいと思います。

stock_value at 10:01|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2016年08月01日
「エゴサーチ」というのをご存じでしょうか。
自分の名前などでインターネットを検索し、自分の情報がどのように出回っているか確認する作業のようです。

僕自身は名前で検索することはほとんどありません。が、このブログのURLなどでは、たまにインターネットを検索することがあります。
理由はいくつかありますが、一つは記事の悪用やまんまの引用などが無いか確認すること(これはエゴサーチでは見つけるのは難しいでしょう)。もう一つは、このブログへの言及がどのように行われているか確認したいからです。建設的に利用してもらえればうれしいですし、無意味なこととなってしまえば、反省し次に生かしたいと思っています。

そして通常であれば、この記事のドメイン名やURLで検索すれば問題ありません。

かつてのURLは http://blog.livedoor.jp/stock_value/ でしたし、現在は http://dynamic-one.com/ を利用しています。

これで検索すると、いくつか検索結果がでてきます。だいたいは「こういう例があるようなので試してみたらどうですか?」そんな感じで質問に答えている場合が多いように思います。

そして Twitter での検索ですが、http などをのぞいた文字列で検索する必要があるようです。
※ただし blog.livedoor.jp/stock_value/ の検索結果はありませんでした。・・・言及されていないのでしょう。

仕様などがコロコロと変わるのでその影響かもしれません。が、とりあえず最近で記事を検索するには、dynamic-one.com で検索すると、いくつかのツイートがでてきました。

stock_value at 09:33|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2016年07月30日
以前にも少し記事を書きました。
2016年06月08日:JCBカードが利用できない。(初めての経験でした)

あれからまた1店舗、カード利用を断られてしまったお店がありました。以前書いたお店も、今回のお店ももちろんVISAの利用はOKでした。
今回のお店は、「VISAだけかー。」って話をしたら、「手数料が若干違うんですよねー。」という話をしていました。

カードをSBIからリクルートのものに変えました。このときに、ブランドをVISAからJCBに変えたのですが、月に1店舗ぐらい利用できない店があるため、このままならVISAで改めて作り直そうかと考えています。

しかし昔からこのような状態だったのでしょうか。JCBは国内に強いって聞いていたような気がするのですが・・。

stock_value at 18:15|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)