バイク

2022年12月03日
アップスというネットのショップがあり、ここでバイクの売却を行いました。
私のバイクは、先日の記事の通りですが、バッテリーが上がってしまい走行距離もわかりませんし、エンジンもかけられない状態でした。

そのような状態で、先日の業者では1万円ぐらいの売却価格なら値段がつきそうというのもわかりました。

せっかくなので、上記サイトを利用しました。
様々な位置からの写真を求められました。前・後・左右とハンドル回りだったように思います。

車検証の写真も求められ、それ以外にも傷などがある場合にはそれのUP写真なども撮影しました。
この状態で査定を進めることができ、1-2日ぐらいで価格が出ました。
結局3万円の価格がつきました。

その後はとんとんと話は進み、とりにきてもらう日時などを決め、現地で現金の受け渡しなども行いました。
アップスの担当者の人も丁寧にやりとりできましたし、実際に現地に来られた業者の人も大変丁寧でした。

このとき初めて知ったのですが、タイヤもどうやらパンクしていたのか、空気がほとんど抜けていたようでした。
また最初の業者の人にも連絡を行い、別な業者の方が高い価格がついたので・・・という連絡を行ったら、「このたびはありがとうございました」と丁寧な返信が来ました。



stock_value at 13:38|この記事のURLComments(0)
2022年12月02日
バイクを処分するときに、「軽自動車届出済証」があると非常にスムーズに進むことがわかりました。
廃車の手続きを自分で行う方法もありましたが、ナンバープレートを取り外して返却するなど、少し手間がかかりそうでした。

そのため届出証をさ再発行することにしました。
再発行は運輸局にいって行う必要がありました。

東京の場合は免許更新でおなじみの鮫洲に陸運局がありました。
ここで用意されている用紙で、 軽自動車届出済証再交付 申請書がありました。
ここに車体番号を記載し、申請の事由に「紛失のため。見つかり次第、返納いたします」そのように記載しました。
「紛失のため」だけだとダメなようで、見つかったら返納する旨の記載も求められました。

申請して、再発行されるまでは1時間ぐらいでした。

これでバイクの売却を進められます。

stock_value at 12:59|この記事のURLComments(0)
2022年12月01日
昔はバイクに乗っていました。
ここ1年ぐらいはまったく乗らなくなってしまい、処分をしようと考えていました。

そうはいっても、買い取りのやりとりなど手続きが面倒だと思っていました。
しかし乗らない期間が長くなると、バイクの価値もどんどんと下がってしまいます・・・。

そんなとき、バイクにチラシがくくりつけられていることに気づきました。
バイク買取センターとなっており、0120-994-241 の番号の記載がありました。
公安委員会認定番号 441360001376号
※チラシには上記番号が記載されていましたが、インターネット上からは有効な番号であることは確認できませんでした。

そこには価格の目安が記載されており、6万円前後の価格が書かれていました。

書いてあるフリーダイヤルに電話をすると、一度バイクを見に行くということでした。
日程を調整し、業者の人が来てくれました。
私のバイクはバッテリーが上がってしまっており、エンジンをかけることができない状態でした。
一時的に軽トラのバッテリーを接続し、業者の方がいろいろと試してくれました。
その中で、車検証(軽自動車届出済証)が無いことがわかりました。

今回のバイクは私が昔に購入し、名義も私になっています。しかしそれを証明する手段が現状無い状態になっていました。
それにしても、軽自動車届出済証は捨てるはずが無いのですが、どこにいってしまったのでしょうか・・。家中を探しましたが結局見つからず。

売却の話を進めていくと、
1. (別のバッテリーを接続しても)エンジンがかからない状態だったので、買い取り価格は1万以内
2. 軽自動車届出済証が無いと、廃棄処分しかできないため、廃棄処分費として費用負担が必要

そのように言われてしまいました。
とりあえずその場で回収してもらうことは選択しなくて、一度検討させてもらうことにしました。
軽自動車届出済証を再発行したら、上記「1」の価格で売却できるようです。

ちなみにここまで担当してくれた方は、とても物腰も丁寧で説明もしっかりとしてくれました。
そこについてはまったく不満はありませんでした。
この場で引き取ってもらわない状態になっても、終始大変丁寧でした。

結論から言うと、別の業者で売却し、最終的に3万円の価格がつきました。
ということで、次回以降の記事に。

stock_value at 12:58|この記事のURLComments(0)
2016年08月18日
バイクの自賠責の更新期限が迫っていました。
しかし2年で14,290円・・・決して安い金額ではありませんね。

バイク屋まで行けばいいのですが、この時期はお盆なので、営業時間のこともあるので、面倒です。
ということで、近所にセブンイレブンがあるのでそこで更新をすることにしました。

1. まずは保険会社から送られてきている更新通知を用意します。
2. セブンイレブンのサイトからネット予約を行います。
※このとき、上記更新通知に記載のある、保険の満了日、車体番号などが必要になります。その他ナンバープレートの情報が必要になります。
とくに車体番号なんて僕は把握していないので、更新通知はとても重要でした。

3. 予約画面の最後に、IDとパスワードが出るので、これを控えます。

4. セブンイレブンで予約が完了したら、あとは店舗に行きます。

店舗のコピー機から支払伝票を印刷し、レジに持って行きます。
レジで支払いを行うと、バイクに貼り付けるシールをその場で交付してもらえます。※ここで唯一人の手が入るので、シールの有効期限などはしっかりと確認した方がいいと思います。
そして支払い伝票には暗証番号が記載されているので、回収します。後ほどの作業で使用します


支払後は、もう一度コピー機を利用します。上記の支払伝票に記載のあるパスワードを入力し、保険証明書を印刷します。
これでバイクをシールに貼り付けて完了です。

予約には(車体番号やナンバーを準備するのに)少し時間がかかりましたが、店舗での作業はとてもスムーズでした。

stock_value at 15:22|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2016年03月08日
朝になってバイクに乗ろうとしたのです。シート内に荷物を入れるため、バイク本体のシートボタンを押しても、何の反応もありません。これは鍵を持っていないときと同じような感じでした。

一応、キーの電池が減ってきていると、バイクのフロントパネル内で警告が出るはずです。しかし今回もそういうことはありませんでした。
結局警告なんて一度も見たことがありません。ただし外部で強い電波を発している機器がある場合には、キーと通信が途絶えるようで、このときには警告が出たことがあります。

CR2032 という電池だったので、すぐにコンビニに行って交換。
キーのボタンを押すと、今まで赤での点滅だったのが、緑での点滅に変わりました。

そして無事にバイクも動き出したのです。
今回のようなことは初めてだったので、注意しなければならないと思いました。

参考
フォルツァのカードキー電池交換・・・

stock_value at 11:58|この記事のURLComments(0)
2015年10月10日
バイクで走っていました。山道だったので、1車線しか無い道だったのです。
しばらく走ると、ときどき車がすれ違えるだけのスペース(待避所)があるのです。

待避所の終わりにさしかかったとき、前方の細いみちから1台の車が来ているのが見えました。
だから僕は待避所の部分で、停止しすれ違うために待機しようとしました。

もちろん急に停止することはなく、常識的なペースで減速し停車しようとしました。すると、バイクが止まったぐらいのところで、うしろからごくごく軽微にトンッっとぶつかってしまいました。
僕は転ぶこともなく、衝撃もありませんでした。もちろんバイクの外装もまったくキズにはなっていませんでした。むしろ相手の方が転んだりしており、ちょっとかわいそうになったほどです。もちろん相手方も速度はほとんど出ていません。


東京に戻ってきて、いつも走っている道で、どうも乗り心地が変わったことに気づきました。
そうはいっても、本当に軽くぶつかっただけの衝撃で、バイクに不具合が出たとは思えませんでした。きっと自意識過剰なんだろうと。

1週間ぐらい乗っていたのですが、どうにも乗り心地の変化に慣れることができませんでした。なんだかすごく揺れるのです。
自意識過剰だと思ったのですがバイク屋さんに持って行き、点検をしてもらうことにしました。

すると、後輪のサスペンションが曲がっていたのです。
普段乗る分には多少の違和感程度で、走行には問題ありませんでした。しかしやっぱり問題はあったようです。
フレームなども見てもらいましたが、こちらには問題無かったようです。

結局サスペンションを交換する必要があり、費用は約4万円かかりました。
フレームに影響が出るような場合だと、相当な修理費を払うか、もしくはバイクの交換が必要になり相当な費用が発生することになると思います。そうならなくて本当に良かったと思っています。
そして、費用はかかりましたが、誰も怪我をしなかったのでとてもよかったと思います。

今後も十分に事故には注意していきたいと思います。

stock_value at 18:07|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2015年01月17日
バイクの後輪タイヤ交換を行いました。
ボウズよりもひどい状態まで使ってしまいました。

バイクを見た友人などから、タイヤやばいよ。そのように言われていたのです。
たしかにツルツルの状態は確認していました。しかし先日、それを超えて繊維状のものが見えてしまう状態になってしまいました。

ちなみに走行はせいぜい1日1kmぐらいでした。バイクなので雨の日は利用しません。
なのでなんとかギリギリまで利用したいと思っていたのですが、さすがにこれはまずいと。

現在は 26,600km ぐらいの走行距離でした。前の交換からどのぐらい走ったのだろうか???

今回の交換は、エンジンオイル・オイルフィルター・後輪タイヤとなっています。
2万をちょっと切るぐらいでした。

エンジンオイルやフィルターの交換はあまりマメにやりすぎても意味が無いようなので、慎重にやりたいと思います。

参考
あぶないタイヤ


stock_value at 10:17|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)